2021年11月16日 コタツテーブルの制作 大きさが、幅70㎝奥行き70㎝高さ68㎝のコタツテーブルを作っていきます。樹種は栃(トチ)の板に決めました。まずは、天板2枚分の材料を思いきって裁断しました。ミシン丁番で接合して、開くと2倍の大きさ140㎝の幅になるテーブルになります。
2021年11月13日 名入れと塗装 背板に名前、座板の裏に生年月日と身長体重をトリマーという機械で掘ります。えごま油ベースの塗料に「はせ工房産のツバキ油」を混ぜ塗装が完了しました。残っている座板の加工が続きます。帯のこ盤で型に合わせ切り取り、ベルトサンダーで研磨(荒削り→仕上げ)。そしてトリマーで面取りをします。